fc2ブログ

児童精神科医NINAの休憩室

m3のblogからお引っ越ししました。児童精神科医NINAのblogです。 今は児童も成人も診させていただいている,地方の勤務医です。 日々思ったことを自由に書き留めてみようと思います。 コメント大歓迎! ですが,レスが遅れることがあります。どうぞご了承ください。

【こども支援かるた】 好きなこと 得意なことは 大切にしよう


本日のかるた。

好きなこと 得意なことは 大切にしよう

【す】



。o○o。+。o○o。+。o○o。+。o○o。+。o○o。+。o○o。+。o○o。+



同じ場所で過ごす同級生でも,同じ家で暮らすきょうだいでも,こどもたちはもちろんひとりひとり違います。

そして,好きなことも得意なことも違うはず。

学校や家庭という枠組みのなかで必要なことを身につけることも大切だけど,自分が好きだと思えることや自分に向いていることを伸ばしていくのもとても大事なこと。

自分らしさや自信の源にもなる趣味特技,自分のものも他のひとのものもお互いに尊重し合えたらいいですね。


スポンサーサイト



*Comment

Comment_form

管理者のみ表示。 | 現在非公開コメント投稿不可です。

右サイドメニュー

Banners

児童相談所全国共通ダイヤル
平成21年10月より,児童相談所
全国共通ダイヤルが設置されました。

Twitter友達のブログバナーです♪
なかじ母と子ダルさんのオモロDAY

徒然なるわたし・・・と、時々ポワロ。

jasmin jasmin 女医の子育て。

ここちいいところ

このblogですよ~♪

にっぽん子育て応援団


フォローミー!

ほんだな

検索フォーム

QRコード

QRコード

ブロとも申請フォーム

左サイドメニュー

プロフィール

NINA

Author:NINA
地元のこどもたちの元気な育ちを,ご家族と一緒に応援させていただきたいと思いながら,日々診療に取り組んでいます。
家に帰れば一児の母。「楽しい子育て」を目標に奮闘中です。
趣味は音楽と写真。ピアノを弾きながらこどもと童謡を歌ったり,デジタル一眼レフを携えてお散歩したりするのが私のリラックスタイムです。

最近の記事+コメント

最新トラックバック

カレンダー+アーカイブ

カテゴリ

カウンタ

オンライン

現在の閲覧者数:

なかのひと

無料アクセス解析